齊藤薬房~赤玉はら薬

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

m104-1.JPG m104-3.JPG

■形状:角型
■重さ:1.07g
■一辺:6.5㎝
■齊藤薬房の薬の宣伝紙風船です。

104-1.JPG

なんだか七福神の一人のような縁起のよさそうな絵柄。
でっぷりしたお腹をさすっている男性の手には大きな「赤玉 はら薬」が!
「くだりはら一切によし」と書かれています。

104-2.JPG

齊藤薬房さんのマークのようです。

104-3.JPG

赤と紺の二色刷りです。

104-4.JPG

齊藤薬房のマーク。
中央に「力」と書かれてあります。

104-5.JPG

「赤玉 はら薬」を手に微笑む男性の姿です。

104-6.JPG

「かぜ ねつとり アンチピリン散」
体温計と男性が描かれていますが、
この男性、どうなんだろう??体が瓢箪のようです。

104-7.JPG

「かんむし ねつさまし 小児薬王 救命丸」
子供用のお薬です。エンゼルを描いているのかな?羽が蝶々のようです・・・。

104-8.JPG

「さんぜん さんごの 血のみちによし 」 だそうです。
赤ちゃんをだくお母さんの姿が描かれています。

104-9.JPG

「越中 要薬 清々丹」
向かい合う男性と女性の姿が描かれています。

 

コメントは受け付けていません。