※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ポップコーン用 紙風船~10枚入り~
■形状:角型
■重さ:0.094g
■一辺:10㎝
■紙風船でポップコーンが作れる楽しいアイテム
新型・安全
「ポップコーン 用紙風船」です。
普通の紙風船でも
ポップコーンは作ることが可能のようですが、
この専用の紙風船は
食品に使って安全な
純白ロール、大豆インク、澱粉のりを
使用しているそうで
安心して使えるそうです。
発案者は
神奈川県座間市の榎本先生。
安全な紙風船で
作ってほしいという思いから、
富山の印刷会社に
特注された紙風船です。
詳しい説明書付きですので、
簡単においしいポップコーンが
つくれます。
一袋に10枚入りです。
膨らませると
角型の紙風船になります。
ポップコーンづくりに使わなくても、
普通の紙風船としても
もちろん楽しめます。
紙風船の側面には
作り方とお問い合わせ先が
かかれてあります。
安全性について書かれてあります。
下から見るとこんな柄です。
丸い風船でよく見かける柄です。
ポップコーン用のコーンは
スーパーなどでも手に入ります。
入れる両は「フィルムケース」に
軽く2杯ぐらい。
45gぐらいを入れます。
今の子は
「フィルムケース」わかりませんよね・・・。( ;∀;)
入れる作業は
ちょっと面倒くさそうに思いますが、
紙を二つにしっかり折って
その上にコーンを置き、
穴にむけて傾けると、
ガガガガッと吸い込まれるように
入っていきますので
意外に簡単です。
その後、塩と油を入れて
紙風船を振り混ぜて
レンジで1分だそうですが、
我が家のレンジ600Wで2分
かかりました。
ポコポコはじける音が
聞こえてきて楽しいですよ^^
お皿にのっけてできあがりです。
こんなに簡単で面白い、
ポップコーンなら何度でも作りたいと思いました。
子供同士のパーティでも活躍しそう!!
リンク
【追記】
上記の商品の元祖ともいうべき商品がありましたので、
ご紹介させてください。
こちらが、上の四角いものより先に
考案されました。
「紙風船でポップコーン」の
元祖ともいうべき商品です。
(ちなみに、このマシーンは
ポップコーンマシーンではありません。
昔の電子レンジのようなものだそうです。)
特別な紙風船を購入しなくても、
まあるい紙風船でも
家庭で簡単に
ポップコーンがつくれちゃうのです。
作り方は発案者のHPでぜひぜひ~
ご確認ください。
とっても簡単なんですよ^^
「気分はとってもポップコーン」という
かわいらしいネーミングになっております。
※衛生上や健康上の理由により、
紙風船の素材や糊など
調べた上での使用をおすすめします。